PC通販のマウスコンピューター > G-Tune(ゲームPC) > G-Tune × インタビュー > eスポーツプレイヤー インタビュー G-Tune × Ceros
【注目キーワード】 第8世代 CPU、 APU、 水冷パソコン、 推奨パソコン、 FF14、 FF15、 LOL、 PSO2、 AVA
eスポーツプレイヤー インタビュー G-Tune × Ceros
2016年4月に「プロゲーマー専門学校」も開校予定となっており、益々の人気を見せるeスポーツシーン。そのeスポーツシーンにおいて、大会賞金・イベント出演費とスポンサー料が主な収入源となる、「日本初」のプロゲーミングチームとして話題を集める「DetonatioN Gaming」にG-Tuneが高性能ゲーミングパソコンをサポートしています。今回は、FPSやMOBA等の様々なゲーム部門がある中、日本代表として世界各地で試合を行う『League of Legends(リーグ・オブ・レジェンド)』部門、DetonatioN FocusMeのエースであるCeros選手にG-Tune製品の使用感をお伺いしました。
- League of Legends(リーグ・オブ・レジェンド)を毎日仕事として長時間プレイされていますが、高いモチベーションを保つコツやゲームの魅力をお聞かせください。
-
初心者からプロまで全ての人がそれぞれの楽しみ方を持てる点ですね。
- 基本的にLeague of Legends(リーグ・オブ・レジェンド)は5対5のチーム戦ですが、DetonatioN FocusMe内でのCeros選手の役割、プレイ中に心掛けている事や上達のコツなどをお教えください。
-
プレイ中に心掛けているのは常にゲーム全体の動きを把握する事ですね。
初心者はまず敵味方のサポートとジャングラーの位置を意識する所から始めるのが良いと思います。
- 2015年11月末にオーストラリアにて開催されたIWCAにおいて1対1の大会でベスト8に入りましたが、好成績を残せたポイントはどういった点にあったのでしょうか。
-
チーム内で実際にプレイしながら強い戦術やチャンピオンを探したこと、普段プレイしているKRサーバーのレベルが高い事等が勝ちに繋がったと思います。
- 2015年2月よりゲーミングハウスにてチームメイトと共同生活をされておりますが、ハウスに移る前と移ったあとで、大きく変化があったことをお聞かせください。
-
まずゲーム以外の事をほとんどしなくて良くなったのでゲームに割ける時間が増えたのが一番ですね。それとやはりチームメイトと毎日顔を合わせる事でメンバー同士の中も深まりますし、反省会や意見交換をとてもスムーズに行えるようになりました。
- Ceros選手には最新グラフィックス「GeForce® GTX™ 960」を搭載したG-Tuneのゲーミングパソコンをご使用いただいておりますが、ゲームをプレイした際の感想をお聞かせください。
-
ゲーム内のグラフィック設定を高くした状態でプレイしても、FPSが安定しています。
快適なのはもちろん、スペックに余裕があるので余計なことを気にせず安心してプレイできます。
- G-Tuneの製品に関して今後期待することはありますでしょうか。
-
ゲーマーは高い処理能力を持ったPCでゲームをプレイしたいと思うのでスペックはなるべく高いほうが良いですね。それと、もし何か問題が起きたときの対応はなるべく早いほうがやはりゲーマーとしては助かりますね。
- プロゲーマーに憧れ、目指している方々へ一言お願いします。
-
十分なスペックのPCとゲーミングデバイスを揃える事はゲームの勝率をあげる為には必須だと思います。League of Legends(リーグ・オブ・レジェンド)プレイヤーであれば、不十分なスペックのPCからきちんと動作するPCに買い替えた場合はsoloQでのレートに反映されると思います。ラグが起きたり、FPSが十分に出ていないPCではハンデを背負っている事になるのでそのハンデが無くなれば結果に表れるのは当然ですね。
- 最後に「LJL 2016」に対する意気込みをお聞かせください。
-
今シーズンも引き続き王者の座を守り、そして世界大会で実績を残せるように最善を尽くしていきます。
eスポーツプレイヤー
- Ceros
- DetonatioN Gaming - League of Legends(リーグ・オブ・レジェンド)部門・DetonatioN FocusMeのMid Lanerでありチームリーダー。
“Japanese Faker”の異名を持ち、彼が使いこなせるチャンピオンの数は底知れず。
2015年LJL GCSにおいてMVPに輝く他、海外コミュニティが選出する
「IWC Player of the Year2015」を受賞する等、世界的にその実力が認められている選手である。
プロフィール:http://team-detonation.net/team/member/ceros
twitter:https://twitter.com/trollceros
Twitch(動画配信):http://www.twitch.tv/cerross
