PC通販のマウスコンピューター > G-Tune(ゲームPC) > G-Tune × インタビュー > Tuneちゃん声優インタビュー G-Tune×南條 愛乃
【注目キーワード】 i9-9900K、 RTX 2080、 PUBGで挙動検証、 FF14、 レインボーシックス、 LOL、 AVA、 アウトレット
Tuneちゃん声優インタビュー G-Tune×南條 愛乃

Tune ちゃん OS テーマ用音声収録時にインタビュー!!
G-Tune 誕生 10 周年を記念して、壁紙やスクリーンセーバー、システム音声を「G-Tune ちゃん」仕様にカスタマイズした OS テーマを収録した製品を準備中です。この OS テーマにはシステム音声として、「G ちゃん(じーちゃん)」、「Tune ちゃん(ちゅーんちゃん)」のそれぞれ 2 種類(合計 4 種類)の音声を収録します。
3 月に行われた音声収録時にスタジオにて Tune ちゃん役の南條 愛乃さんにインタビューをさせていただきました。
Q. 今回 Tune ちゃんを演じた
感想をお願いします。
A. すごく楽しかったです! Tune ちゃん一人とはいえ色々なバージョンがあったので、楽しんでやらせてもらいました。
Q. 演じる上で気をつけた点や、聴いて欲しい点をお聞かせください。
A. 通常の Tune ちゃんはとにかく元気で、ちょっとお調子者な感じを意識しました。それ以外のバージョンは聴いている人に楽しんでもらえるよう、それぞれで特徴が出るよう思い切って変えてみました。
Q. ちなみに、どのバージョンの Tuneちゃんが南條さんのお気に入りですか?
A 中二病系です!(食い気味に)
Q. 印象に残ったセリフや口調はありますか?
A. 中二病系のプログラム終了ボイスに「すべてを塗りつぶす、漆黒の闇にな」っていうセリフがあったんですけど、そのセリフと一緒にプログラムが落ちるのが、なんだかシュールで(笑)
言ってるセリフ自体はなんてことないのに、それを大げさに言ってる中二病系ボイスが全体的に印象に残りました。
Q. Tuneちゃんは「ゲームが大好きで、ジャンルを問わず色々プレイ」する
女の子ですが、南條さんご自身はどんなゲームがお好きですか?
A. 2013 年の年末に初めてオンラインゲームに手を出したんですが、ハマってしまいました。最近は iPhone でも手軽にゲームができるので、パズルゲームをやったり、音ゲーをやったり。あとは PSP とか、PS とか……なんでもやりますね(笑)
Q. ちなみに、オンラインゲームは何を遊ばれているんですか?
A. 『ファイナルファンタジーXIV』です。オンラインゲームはやったことなかったので、上手くできるかなと不安だったんですけど、実際遊んでみるとチャットも楽しめました。
Q. はじめてパソコンを触ったのはいつ頃ですか?
A. 父親の持っていたパソコンで、保育園とかくらいにパズルゲームを遊んでいた記憶があります。当時はやたら大きいパソコンでしたね。
Q. また、パソコンに慣れるまで苦労したエピソードなどございましたらお聞かせください。
A. 中学の時に父親のパソコンを借りて、チャットをしていたんです。でもその当時ネットが定額制じゃなかったので、テレホタイムとか使ったりしてました。チャットでは当時好きなアニメの話をしたり、雑談から何から知らない人としてました。
その後、高校に入ってパソコンが欲しくなって、携帯より先にパソコンを手に入れました。夜な夜な両親が寝静まったあとに、有線のケーブルを繋いで、チャットしたり……。なので、パソコンに慣れるまでの苦労というより、親の目を盗んでパソコンをするのが大変でした(笑)
Q. 個人的な視点で構いませんので、今後こういった製品が欲しいなど、
G-Tuneに期待することはありますか?
A. そうですね。やっぱり移動時間が長いので、持ち出しやすいタブレットみたいなのがいいかもしれません。そのタブレットと自分のパソコンが同期できていて、ゲームできると嬉しいな。そういうのがあると夢が広がりますね。
Q. 最後に、ファンの皆さまにメッセージをお願いします。
A. 色んな表情の Tune ちゃんが見られると思いますので、是非お気に入りの Tune ちゃんのお気に入りのセリフを見つけて欲しいなと思います。
<ご紹介>
Tune ちゃん役 南條 愛乃さん
出演作品:
「Robotics;Notes」(瀬乃宮 あき穂役)
「ラブライブ!」(絢瀬 絵里役)
「悪魔のリドル」(走り鳰役)